MENU

敷き布団やマットレスについた黒カビを超簡単に除去する方法を教えます!

このページにはプロモーションが含まれています。

敷き布団やマットレスの黒カビに悩んでいませんか?一度ついたカビも諦めず、簡単に除去する方法をお伝えします。

夏になると気になるもののひとつに、布団のカビがあります。こまめに掃除をしていても、いつの間にか敷ふとんにカビが生えてしまったことはありませんか。

今回はそんな布団についたカビを除去する方法です。

 

スポンサードリンク

目次

いつの間にか布団につくカビ

私は郊外の一戸建てに住んでいるのですが、できるだけ湿気には気をつけて、掃除も毎日しています。それでも昨年布団にカビが生えてしまい新しく布団を買いました。

買い直してからは以前にも増して、換気、掃除に気をつけていました。

敷き布団についた黒カビを簡単に除去する方法2(普段はこのように和室に布団を敷いて寝ている。左側に大きな窓があり、換気は十分しています。ちなみに東南の角部屋です。)

 

また敷きっぱなしないように、起床後には必ず布団を立てて通気をよくしていました。

敷き布団についた黒カビを簡単に除去する方法3

 

「これだけやっていたら大丈夫だろう」とたかをくくっていました。

ところがそんな努力も虚しく、先日敷き布団カバーを洗濯しようとすると、大量のカビが生えていました・・・(TдT)

敷き布団についた黒カビを簡単に除去する方法4

なんじゃこりゃ~~~∑(゚ω゚ノ)ノって叫んじゃいました。

捨てることも考えたのですがまだ1年も使っていないし、なんとかこの黒カビを除去する方法はないかと調べました。

 

スポンサードリンク

できそうでできなカビ取り

こんなとき頼りになるのは、Google先生。すぐに「布団 カビ 除去」のキーワードで検索。

たくさんサイトを読みましたが、だいたい書かれていることは以下の3つでした。

  1. カビキラーをつけてこする
  2. 業者に依頼する
  3. 捨てる

1.カビキラーをつけてこする

これは一瞬いけると思いました。

でも「敷き布団って洗ったあと、どうやって脱水するんだ?無理やん!」ってすぐに気づきました。

敷き布団についた黒カビを簡単に除去する方法5

これが掛け布団なら、なんとか洗濯機に詰め込んで脱水することもできるでしょうが、敷き布団の場合はそうはいきません。

というわけでこの案は却下。

 

2.業者に依頼する

これも多かったですね。

でも業者に出すと数万円かかります。この敷き布団はニトリで購入したもので1万円もしていません。

1万円もしていないものの洗濯に数万円も出すバカはいません。

というわけでこの案も却下。

 

3.捨てる

いやいや、捨てない方法を探しているので、この案ももちろん却下。

なかなかうまい方法がないとあきらめかけていました。

 

スポンサードリンク

困ったときは楽天へ

検索で解決しないときは以前から楽天で解決方法を探します。商品名はわかりませんが、とにかくキーワードとなる言葉を打ち込んで、何か良いものはないか探してみるのです。

今回は先ほどのGoogleと同じように「布団 カビ 除去」で探しました。

 

そうすると、すのこなど予防するものはいくつもあるのですが、除去するものがない。「やっぱりダメかな」と探すのを辞めようとしたそのとき、ひとつの商品が目に留まりました。

「取れないカビ 完全に除去!」

ムムム、気になる。どんな商品だろと興味がわきました。

 

実際の商品がこちらです。

スプレータイプの商品で、かければカビが完全に除去するとのこと。カビキラーのようにこする必要はないようです。

しかも用途に布団って書いてるやないですか。

これだ!と思ってすぐに注文しました。それで届いたのがこちら。(※ちょっと昔なのでパッケージングは違います)

敷布団についた黒カビを簡単に除去する方法6

中には本体と説明書が入っていました。

敷布団についた黒カビを簡単に除去する方法7

 

本体は使い慣れたスプレータイプで、大きさファブリーズやマジックリンより一回り大きいぐらいです。

こちらのカビ除去剤には他にも「カビ・除去ジェル剤」「カビ・強力除去スプレー」があるのですが、どれぐらいの効力がわからないので今回は「カビ・ソフト除去スプレー」を購入しました。

 

こちらの説明書はこのように書かれています。

敷布団についた黒カビを簡単に除去する方法9
(見にくい方はこちらをクリックすると拡大します)

 

ポイント1

ソフトタイプはカビを取る力が弱いので、ダメな場合は繰り返し行う必要があります。

頑固なカビの場合は、1度噴霧しましたら15-30分ほど放置して、そのまま2度目を噴霧して下さい。2~4回でカビ取りができます。


ポイント2

材質によっては、多少漂白される場合がありますので、漂白されて困る高価なもの、貴重なものには使用しない。

ポイント3

乾燥しましたら人畜無害です。(と信じて使う・・)

と注意点はこのあたりにして、実際に使用してみましょう。

 

スポンサードリンク

あの頑固な黒カビが!

手順1

まず布団を噴霧できる状態にセットしましょう。

敷布団についた黒カビを簡単に除去する方法10

屋外でなくてもいいのですが、乾燥しやすさを考えて屋外で行うことにしました。

手順2

カビが生えている箇所に噴霧します。

敷布団についた黒カビを簡単に除去する方法11

手順3

15~30分ほど放置して乾くのを待ちます。

ここまでで取れない場合は、手順2と3を繰り返します。

手順4

濡れタオルで拭いたら作業完了です。

 

気になる結果はこのようになりました。

敷布団についた黒カビを簡単に除去する方法12

カビは見事に取れました!

が、見事に漂白されて斑(まだら)な布団になってしまいました(;^ω^)

 

噴霧したときに気づいたのですが、このスプレーは匂いがハイターと同じです。

ですから漂白剤のカビ用(強力?)と考えるといいのかもしれませんね。

 

でもうちの場合は斑になろうが、どうせ布団カバーをかけますし、きれいになって良かったです。

 

スポンサードリンク

まとめ

敷き布団についたカビを取る方法をお伝えしてきました。

結論

  • カビ取りスプレーの威力は強力で、布団についた黒カビを除去できる
  • 漂白される可能性があるので高価なもの、貴重なものには使わない

私のように安い敷き布団やマットレスをお使いの方、または布団カバーで隠れるのでとにかくカビを取りたいという方にはおすすめです。

スポンサーリンク

目次